左肩のつらい痛みの原因は?

こんにちは!みなもと鍼灸整骨院です。

左肩の多くの原因によって引き起こされる可能性があります。

代表的な原因とその特徴を挙げていきます。

 

1.筋肉や腱の問題

・腱板損傷:肩の回旋筋群の件が損傷することがあります。特に腕を挙げたり、重いものを持ち上げたりするときに痛みが生ずることが多いです。

・筋肉の緊張やストレイン:過度の使用や急激な動きにより、肩の筋肉が緊張することがあります。

 

2.関節の問題

・肩関節周囲炎(五十肩):肩関節周囲の炎症により、肩の動きが制限され、痛みが生じる状態。特に夜間に痛みが強くなるケースが多いです。

・関節炎:関節の炎症により痛みが生じます。リウマチ性関節炎や変形性関節症が一般的です。

 

3.神経の問題

・神経根症:頸椎(首)の神経が圧迫されることで、肩や腕に痛みやしびれが生じることがあります。ヘルニアなどが原因になる事が多いです。

 

4.外傷

・脱臼:肩関節が脱臼することで強い痛みが生じます。スポーツや事故などによる衝撃が主な原因です。

・骨折:肩甲骨や上腕骨の骨折により痛みが生じます

 

5.内臓からの放散痛

・心臓の問題:心筋梗塞や狭心症など心臓の問題が左肩に放散痛を引き起こすことがあります。特に左肩の痛みとともに胸痛や息切れがある場合は緊急な対応が必要です。

 

対処法

・休息とアイシング:急性の痛みには患部を休ませて冷やすことが効果的です。

・理学療法:ストレッチや運動をして肩の可動域を改善、痛みの軽減につながります。

症状が長引く場合や重篤な症状がある場合は専門のところに相談することが重要です。

具体的な対処法や治療法は、痛みの原因や症状によってことなりますので、正確な判断のために整骨院に相談することがおススメです。